これからの時代に活躍できる未来の自分のために!
9/12

どれくらいの成績が必要ですか。英語力がないと出願できないですか。海外の大学の学費は高いですか。どれくらいの英語力が必要ですか。日本の大学との併願は可能でしょうか。海外の大学を目指すと日本の大学受験に不利になりますか。英語科やグローバルコースなどの専門的な取り組みをしている高校からでないと海外大学を受験することはできないですか?9一般的な海外4年制大学の入学基準は、・TOEFL® iBT79点・IELTS™6.0・英検準1級 程度です。基本的に受験の時期がズレているので両方を受験できます。不利にはなりません。海外大学の受験準備で行う英語力を上げるための学習やスコアの準備は国内の大学受験でも有利になることがあります。特に専門的な学科やコースに在籍していなくても、必要な書類や英語のスコアが準備できれば、誰でもチャレンジできます。一般的な海外大学の入学基準は、5段階中3以上の成績。実際には海外の多くの国で共通して使われるGPA(4段階評価での総合成績)に換算して合否が判断されます。現在の総合成績を学校の担任の先生に確認しましょう。英語力は入学時までに身に付けることを条件に、先に合格内定がもらえることもあります。費用を抑える様々な手段があります。海外大学進学に関して、よくある疑問や不安を解消するために、以下の質問とその回答をまとめました。進学先を選ぶ際、準備の過程で気になることがあれば、まずはここをチェックしてみてください。疑問を解消し、自信を持って次のステップに進みましょう。よくある質問

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る