これからの時代に活躍できる未来の自分のために!
10/12

こんな私でも海外進学できた!アメリカ海外進学と聞くと、「憧れるけど自分には難しいと思う」とまずはじめに思う人がほとんどではないでしょうか。実は、ほとんどの日本人留学生が同じ気持ちでした。実際に進学してみると、全米ディベート優勝や物理オリンピック出場といった驚くような実績を持つ学生ばかり。でも、そんな環境に飛び込んだからこそ、自分の可能性を押し広げられたし、本気で挑戦する力も身につきました。10ディアブロバレーカレッジ入学カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) 最初は日本の大学を目指していました。でも、ある程度受験対策を進める中で、「このままでいいのか?」という漠然とした不安が湧いてきたんです。レールに乗るだけの人生じゃ物足りない、そう感じて世界大学ランキングを眺めていたとき、UCLAへの編入学という選択肢に出会いました。英語ができるだけで、人生の選択肢は何倍にも広がります。僕は決して特別な才能があったわけではありません。でも、正しいステップを踏んで努力すれば、誰にでも世界のトップは目指せます。今では、カリフォルニア大学進学プログラムで編入学の講師を務め、毎年10名以上の学生を海外トップ校に送り出しています。自分が感じたあのワクワクや挑戦の手応えを、次に続く誰かにも届けたい。それが今の僕の原動力です。埼玉県・私立高校成長を促す環境に飛び込んだからこそ本気で挑戦する力が身につきました。先輩の声

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る